8月の終わりに生まれたひよこ5羽も仲間入りしました。
オスも一羽います。
オスは突いたりして乱暴者と聞いていたので、飼うのをためらっていましたが、
今のところみんなかわいらしく、私のあとを追ってきます。
卵を産むのは120日から150日くらいということで、もうすぐなのかな…?と期待してますが、
まだ生む気配はありません。
先日、郡上のこうじびら山の家へ。
北村君(きーちゃん)の飼っている郡上地鶏を見せてもらいました。
郡上地鶏は日本最古の品種で、絶滅の危機にある天然記念物。
羽の色がとてもきれい!!
北村君はそのほかにも美濃古地鶏、名古屋コーチンも飼っています。
全部で20羽以上、昼間は放し飼い。
自分が飼い始めて毎日が勉強だったので、北村君から聞く鶏の話はとても面白かったです。
いろんな種類の鶏を飼ってみたくなりました。
キャンプを企画運営している北村君は、キャンプで使う炭も自分で作ります。
これが炭焼きガマです。
炭を焼いたあとの窯の熱でパンを焼かせていただけることになり、
楽しみ。。